まず、山田デクルーさんリンクありがとうです。
昨日は、仕事で遅かったので、KOやりませんでした。
KOやらないとあんまり書くネタないですな。
寝る前に少し、PSのガンダムやりました。久々やったので・・・すぐ辞めた(^^;
しかし、ガンダムって、好きですね〜、こないだもDVD借りてダビングしちゃいました。「アムロ行きま〜す!!」イイッ!
もうかれこれ、3回くらいは見てるけどなぜか飽きないんですよね〜〜♪
でも、子供の頃と、大人になってからじゃなんか見る視点が変わってきますね〜。
子供の頃はカッコイイとか戦闘シーンにしか感心がなかった感じがするけど、大人になると心情なんかがすごい感じて来て、その時の時代背景なんかと照らし合わせていくと、深いな〜って感じますね。こないだは嫁さんも見てたんですが、「ガンダムを舐めてた。結構面白いね。」と嫁さんも納得でした。
「いいものは、いつまでたってもイイ!」ってことですね。
昨日は、仕事で遅かったので、KOやりませんでした。
KOやらないとあんまり書くネタないですな。
寝る前に少し、PSのガンダムやりました。久々やったので・・・すぐ辞めた(^^;
しかし、ガンダムって、好きですね〜、こないだもDVD借りてダビングしちゃいました。「アムロ行きま〜す!!」イイッ!
もうかれこれ、3回くらいは見てるけどなぜか飽きないんですよね〜〜♪
でも、子供の頃と、大人になってからじゃなんか見る視点が変わってきますね〜。
子供の頃はカッコイイとか戦闘シーンにしか感心がなかった感じがするけど、大人になると心情なんかがすごい感じて来て、その時の時代背景なんかと照らし合わせていくと、深いな〜って感じますね。こないだは嫁さんも見てたんですが、「ガンダムを舐めてた。結構面白いね。」と嫁さんも納得でした。
「いいものは、いつまでたってもイイ!」ってことですね。
コメント